人気ブログランキング | 話題のタグを見る
> 最新の記事
KATOカタログ&EF65-..
at 2023-12-18 22:27
KATO 211系0番台 1..
at 2023-10-30 22:39
KATO EF55-1 高崎..
at 2023-09-04 22:21
KATO 455系 まつしま..
at 2023-07-31 22:27
KATO キユニ28 入線
at 2023-07-04 22:12
> ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
  • ブログの記載内容と関連のないコメントは削除しブログに嫌悪感のある方はアクセス不要です
  • ブログの記載内容には自己責任にて対応して下さい
> 室内灯の自作
リーマン・ブラザーズ破綻の影響で
各国で株価が大幅下落しています・・・。
今日は敬老の日ということで東京市場は休場でしたが、
日経平均株価と為替の動向値動きが気になるところです!!
これを機に、また100ドルまで下落したWTIが上昇するのか??

今回は、現在進行中の北斗星を一時中断して
室内灯についてUPします。

リンクさせて頂いていますみやび鉄道のそうたさん
全日本鉄道ブログのしのさんに興味を持って頂きました室内灯の
導光板と通電用のL字金具の代替品についてです。

当鉄道管理局では自作LED+KATO室内灯(導光板+L字金)の
合わせワザで車輌へ室内灯を取付けています。
これら全てをKATOの室内灯を使わずに自作するようにします。

まずは導光板です。
室内灯の自作_e0120143_22494322.jpg
近所のホームセンターで見つけたアクリル板です。
t=3.0mm、無色透明のモノです。
サイズは180×160×3、価格は¥400くらいです。
これを導光板の代替品として使用します。
室内灯の自作_e0120143_225072.jpg
KATOの導光板と厚さを比較します。
厚さはほぼ同じでKATOの導光板も透明のアクリルのようです。
室内灯の自作_e0120143_22502259.jpg
このアクリル板を専用カッターで同じ幅にカットします。
ここで使用する専用カッター(¥300くらい)もアクリル板と一緒に
ホームセンターで購入しました。
アクリル板をカット方法ですが、カットする位置に何回も専用カッターで
溝を彫る方法でカットします。
この際には、手などを切削しないように充分に気を付けます。
室内灯の自作_e0120143_22503730.jpg
カットしたアクリル板とKATOの導光板の光源部に接する
断面を比較します。
左側が今回購入したアクリル板をカットしたモノです。
製品を販売するサイズにカットす際に生じた無数のキズで
曇っています・・・。
室内灯の自作_e0120143_22505172.jpg
そこでこの部位を磨きます。
まずは#1500のサンドペーパーで水研ぎしてコンパウンド(荒目→細目)の
順番で磨きます。
ほぼキズによる曇りが取れます。
室内灯の自作_e0120143_225167.jpg
そしてカットしたアクリル板に切り込みを入れます。
今回はテストということで10mm間隔に浅く切り込みを入れています。
この切り込みによってLEDからの光を下方向に向け
室内を照らすようにします。
とりあえず、これでKATO製と比較します。
室内灯の自作_e0120143_22512068.jpg
まず基準としてKATO製で明るさを確認します。
光源はΦ3mm白色LED、抵抗値は560Ωにしています。
またムラ対策としてメンディングテープは貼っていません。
導光板の下側に光のスジになるムラが見受けられます。
室内灯の自作_e0120143_22513467.jpg
続いて今回、試作した導光板です。
光源の条件はKATO製と同じです。
KATO製と比較すると、導光板の下側には光のスジになる
ムラはありません。
明るさについては若干暗いように見えます。
室内灯の自作_e0120143_22514765.jpg
次に導光板の屋根側にアルミテープを貼り付けて比較してみます。
まずはKATO製です。
この場合も導光板の下側に光のスジになるムラが発生します。
室内灯の自作_e0120143_2252129.jpg
今度はアクリル板をカットし自作した導光板です。
これも屋根側にアルミテープを貼り付けてあります。
導光板の下側には光のスジになるムラはありません。
明るさについては若干暗いように見えますが、
それほど気にならないくらいです。
これなら明るさのムラも少なく車輌への取付けも可能と思います。

今度、車輌に取付けてKATOの室内灯セットを購入しなくても
この自作の導光板で充分対応可能と思います。

コストですが、このアクリル板は160×180で¥400ですので
KATOの導光板のサイズ(13×113.5)で比較すると
14本の導光板の部材取りができます。
1枚の導光板の単価は約¥30となり、またコスト低減できます。

次に通電用のL時金具ですが、取引先の知人から
部材の購入は可能でしたが購入できるサイズが鋼材業界で
「サブロク」と呼ばれるサイズしかなので今回は購入を断念しました・・・。
このサブロクと言うのは「3尺×6尺」という意味で900mm×1,800mmと
なります。
これでは搬送や切り出しも困難です。

今後、これにL字金具の材質を他に変えて探したいと思います。
使えそうなL字金具の代替品が見つかりましたら、
このブログにてUPしたいと思います。

日本時間22:30に取引が開始されたNY市場ではダウ300ドル以上下落
ナスダック40ポイント以上下落しています。
来週は08年9月中間配当の権利付最終売買日ですので、
そろそろ出撃かな!?
by seasidemintblue-A | 2008-09-15 22:59 | 鉄道模型全般 | Trackback

鉄ヲタ復活!!
by seasidemintblue-A
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
> 以前の記事
2023年 12月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
> 最新のコメント
いえいえ勝負師でもありま..
by 動力車操縦者 at 21:41
年末に諭吉様を20人もお..
by kk196110 at 16:42
kk196110さん、こ..
by 動力車操縦者 at 22:07
セット販売分の客車の表刺..
by kk196110 at 09:02
kk196110さん、こ..
by 動力車操縦者 at 22:06
> 検索
> ブログジャンル
> 画像一覧